こんにちは。中込です。
世界一周を始めて1年半。
子どもたちにダンスを教えながら旅をしていますが、
そのかたわら本やブログも読んでいます。
今日は、ぼくが世界一周中に読んでいるブログを
ご紹介しようと思います。
あ、ちなみに旅ブログじゃありません。
まとめるとしたら「ライフスタイル」ブログといった感じしょうか?
自分らしい生き方ってなんだろう、と考えている人たちのブログ。
どれも本当に好きなブログだし、
読んだ人の人生を豊かにしてくれるブログだと思うので、
よかったら読んでみてくださいね。
それでは、どうぞー。
★★★
1.ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
30代、移住8年。都会から山奥へ。高知県嶺北地方、ヒビノケイコの漫画日記。 田舎暮らしと子育て、カフェ&ネットショップ起業、田舎のお付き合い。 移住支援活動、日常に役立つ仏教。 悩みながら成長して作ってゆく、新しいライフスタイル。
高地に住むヒビノケイコさんのブログ。
日々のちょっとしたことからの人生の気づきについて書かれています。
温かい文体、内容だけど、
鋭く、泥臭い感じがとても好きです。
■好きな記事
「面白い人生に面白い人は集まる」山奥に集まる豪華メンバー「田舎だから出会いがない」はウソ「地方だからこそ面白い人に出会える」状況
「みんなはこう思ってるんだよ!」はありえない。ウワサ、悪口に降りてゆかないない歩み方
2.隠居系男子
隠居系男子
変化の激しい時代に、新しい生き方や理想的なライフスタイルデザインを提案していくブログです。月間25万PV.
「隠居系男子」鳥井さんのブログ 。
目先の華やかさに流されない感じがとても好きです。
鳥井さんと一度サシ飲みをしたことがあるんですが、
帰国したら、またいろいろ話をしたいです。そして、一緒に何かしたいです。
■好きな記事
質の高い100人の読者を集めることができれば、次のステップに進むことができる。
メディアで稼げないのではなく、稼がない。「ローカルメディアのつくり方」の収益面に思うこと。
「自分の好きなことを好きなように書いて、書き続けること」その真意について。
3.まだ東京で消耗してるの?
まだ東京で消耗してるの?
移住に関する質問も寄せられております。ありがとうございます〜。 イケハヤ相談小屋 : まだ東京で消耗してるの? 移住者がすでに集まっている地域」をおすすめします。 移住先の決め方で悩んでいます。 初めは単純に高知で畑付き平屋の一軒家を探すつもり …
知っている人も多いかもしれません。イケダハヤトさんのブログ。
共感できるものとそうでないものがありますが、
常識とされているものに異を唱えて、ガンガン突っ走っていく姿は痛快です。
■好きな記事
勇気をもって飛び出したあなたは、ギリギリのところで、いつも誰かに助けてもらえます。
「イケハヤ商店」始めます。第一弾商品は、日本が誇るアーティスト「SHOTA」さんの陶器です!
4. もし元楽天社員が学校の先生になったら
もし元楽天社員が学校の先生になったら。
自分が解決したいと思っている社会問題は、自分の問題でしかない。 2015/7/31 もし楽 先生はこう思う. 人は自分の原体験をもとに価値判断をする。だから世の中に見ているもの、投影させているものは自分のものでしかない。俺は、もっと楽しくハッピーに働…
学生時代からの友人しらたなおやのブログ。
楽天→小学校教師→フリーランスという経歴なんですが、
彼自身の経験を、彼自身の言葉で語っている分、
とても響きます。
■好きな記事 (しぼれない)
教師を始めて一週間で「もうここですることは何もないんじゃないか」と思った話。
5.ふじさわブログ
ふじさわブログ
【クラッシュオブクラン】をやりながら東南アジア8カ国旅するとこうなった。 By ふじさわ; 19 9月, 2015; No Comments …. ふじさわブログ・マニフェスト。 iPad mini Retina □ iPad airかiPad mini か比較して悩んでるみなさん。僕と一緒に悩みましょう。 その男、 …
世界一周直前に出会い、世界一周中に再会したふじさわ氏のブログ。
「好きなことで食べて行くには」という考えに共感するし、
それを実行しているのがすごいなあと思います。
あと、一番読みやすい。自分にもこういう文章が書けるんじゃないかって気にさせてくれます笑。
■好きな記事
旅するプロブロガーが語った「好きなことで食べて行くための条件」が深いと話題に!
「副業で独立」という無理ゲーを共にクリアした友人が、新宿伊勢丹で作品展をするそうで。
『ブログで食べてけてる』Chapter1-1.もっと、自由になりたい。
人生なんて、好きに生きよう。2つのSNSと3つのゲームで、僕の一日は終わる。
あとは、
気になるテーマがあったときにタクスズキさんのらふらくブログを読んだり、
更新されたときに友人べっくのブログを読んだりしています。
最後に
いかがでしたか?
よく考えたら、「こんなに読めねえよ!」って感じかもしれませんね……。
「興味あるけど、時間がない!」っていう人は、ブックマークしといて
ぜひ週末にでも読んでみてください!!
===
ちなみに、トップの画像は、ジンバブエで出会った女の子タナちゃんです。
ぼくのメガネがうばわれたところです。返してー!!!


●マラウイのまとめ動画はコチラ。
●Instagramやってます。動画もアップし始めました。
●Facebookページでブログ更新情報をおとどけ。
コメントを残す