12月12日。東京都有楽町で行われた移住相談会「高知暮らしフェア」に参加してきました。
目当ては、ヒビノケイコさん、川村幸司さんご夫妻の対談セミナー!
東京都有楽町で行われていた「高知暮らしフェア」に行って、ヒビノケイコさん・川村幸司さんご夫妻の対談?セミナーを聞いてきました。すごい人の数!立ち見も出て80人ほどでした!#高知家 pic.twitter.com/pgZovZqea7
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
「しあわせな移住に必要な要素は何か?」というお話をされていて、
とても興味深かったのでシェアします。
ちなみに、ヒビノさん・川村さんご夫妻はこんな人。
ヒビノケイコ氏
8年前に都会から高知の山間部、嶺北(れいほく)地域にIターン。カフェ(ぽっちり堂)経営の経験や田舎暮らしの日々を漫画でつづった「ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。」の著者。小学生の男の子の子育て真っ最中。
川村幸司氏
奥様のヒビノケイコさんと一緒に、出身の嶺北(れいほく)地域にUターン。現在は、移住支援団体・「NPO法人れいほく田舎暮らしネットワーク」の事務局長を務め、“移住者と地元の人との関わり合いが良い”嶺北地域の魅力を発信し、移住希望の方への支援を行っている。
「高知暮らしフェア」Webサイトより。
4コマエッセイを描いているヒビノさん。
移住支援をしている川村さん。
ぼくは以前からヒビノさんのブログが大好きで毎日読んでいるんですが、
先日ローカルとデザインについて語るイベントで初めてお会いしました。
参考: 田舎暮らしが「ゆるふわ」だと思ったら大間違い?ヒビノケイコさん、小倉ヒラクさんが語る移住生活のリアル。 #もとくら
雰囲気は「ゆるふわ」だけど、思考は「マッチョ」なステキなかたでした。(こんな紹介の仕方したら怒られるかな?笑)
川村さんは、 熱さと冷静さを両方もった聡明なかただなあと思いました。
では、早速本題に。
しあわせな移住に必要な3大要素は、結(ゆい)・職(しょく)・住(じゅう)
幸せな移住に必要な3大要素は、結・職・住(ゆい・しょく・じゅう)。結とは「つながり」のこと。職・住は生きるために最低限必要。ただ、それだけでなく長い目で見たら「結」も必要になってくる。 #高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
地元高知の限界集落にUターンし、移住支援を行っている川村さんいわく、
しあわせな移住に必要なのは結・職・住(ゆい・しょく・じゅう)の3つ。
職(仕事)や住(住居)が大切なのはわかるけど、
それ以上に結(つながり)が重要なんだとか。
なぜなら
自分が求める「結」がわかってくると、 自分にあった地域→職と住も見えてくる。田舎暮らしの中で、どのようなつながりを求めているかを知ることが重要。 #高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
どれだけ自然があるかも大事だけど、仲間がいるかどうかが大切。ママ友だったり、価値観が合う人だったり。
そんなことを話されていました。
地域でうまくいくのは、「コミュニケーション上手」か「ビジョンがある人」
Q 地域でうまくいくのはどんな人?川村さんA「コミュニケーションをとるのが得意」「ビジョンがしっかりある」このどちらかがあれば、うまくいきます。コミュニケーションが苦手でも、田舎で暮らす上でのビジョンや計画がハッキリしてれば、地域の人は見てくれるし認めてくれます #高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
人とのつながりが大切な田舎暮らし。
「地域」という小さなコミュニティの中で、人とのつながりはいい意味でも悪い意味でも避けられません。
だからこそうまくいくのは、コミュニケーション上手な人なんだとか。
もしくは、ビジョンがしっかりある人。
コミュニケーションが苦手でも、ビジョンがあり動いている人は
地域の人もしっかり見て認めてくれるそうです。
具体的な名前は出していませんでしたが、
プロブロガーで嶺北地域に移住したイケダハヤトさんのこと言ってるんじゃないかと思いました^^
最後に:移住だけでなく、人生も「人とのつながり」で豊かになる
「人が頼りになります。ステキな人を地域で見つけてください。そこから広がっていきます。」とヒビノさんが言っていたのが印象的でした。地方移住に限らず、人生ってそうだなあと思います。 #高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
お話を聞いていて、「人とのつながり」って地方移住だけでなく、人生においても大切だよなあ、と思いました。
ぼくも世界一周をする中で、そんなことをたくさん感じました。
参考:「人が旅をして、新しい土地の風景を自分のものにするためには、誰かが介在する必要がある」という星野道夫さんの言葉に賛同します。
「人とのつながり」に感謝しながら、今後も生活していこうと思います。
★★★
ちなみにほかにはこんな話が出ました。
長い目が大切だから、お客様としてではなく「ともに歩む仲間」として接している #高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
Q.どんな相談を受けるんですか? 川村さんA.どんな相談でも、大抵私の話は「百聞は一見に如かず」現地にまずは来てみませんか?というところから始まります。ネットの情報は「全部いい」か「全部悪い」に極端に振れ過ぎですから。田舎のいいところ悪いところは表裏一体です。 #高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
Qどんな人が移住に向いている?どんな人が向いてない? ヒビノさんA自分の理想をもって当てはめにくるのは危険です。想定外のことはたくさんありますから。想いはあっても、土地のよさ、人のよさを見た上で、一緒につくって交わっていけるような人が合っていると思います。#高知家セミナー
— 中込孝規|ダンスで世界一周。 (@nakagome63)
★★★
ヒビノケイコさんの書籍はコチラ。
かわいいイラストと、ハッと大切なことを気づかせてくれる内容です。
この記事を書いた人について
中込孝規。
教育系企業を退職後、子どもたちにダンスを教えながら1年半世界一周してました。日本の地方に移住して、日本と世界の子どもたちをダンスでつなぐ活動を始めます。
●マラウイのまとめ動画はコチラ。
●Instagramやってます。
●Facebookページでブログ更新情報をおとどけ。
●Twitterでつぶやき中。
@nakagome63さんのツイート
コメントを残す