I participated in the Global Shapers Community All Japan meeting!!
グローバルシェイパーズの全日本合宿に参加してきました in 兵庫県伊丹!
(↑会場の本泉寺。とても厳かな雰囲気。。)
グローバルシェイパーズとは
グローバルシェイパーズは、世界経済フォーラム(ダボス会議を運営している団体)が任命する33歳以下の若手コミュニティで、日本には約100人、世界には約8000人のメンバーがいます(ぼくは、東京HUBに所属しています)。
普段グローバルシェイパーズの会に参加すると、刺激をたくさんもらえて「うおー!!ぼくもがんばるぞー!!!」という感じになるんですが、
今回はどちらかというと、刺激をたくさんもらいつつも、視座を高めてもらいつつも、でもきちんとゆるめるところはゆるめることができて、なんだかとても心地いい感覚になりました。
グローバルシェイパーズの全日本合宿って何をする?
朝ヨガしたり、数億円規模の事業の意見交換をしたり、
マルシェで音楽聞きながらご飯食べたり、大阪万博についてガッツリ議論をしたり、
メンバーの人たちと家族の話をしたり、
静と動というか、緊張とリラックスというか、とてもいいバランスでいることができました。
(プログラム内では、ダボス会議での話をさせてもらいました^^)
これから一緒に実施していく話もたくさん決まりました^^
今のうちからすごくワクワクに溢れています!
※こちらから講演会や出張ダンスレッスンの依頼もできるのでぜひ!
http://gome-takanori.com/contact/
緊張、脱力。そして今ここに集中する。
緊張しっぱなしだと視野が狭くなってしまうし、脱力しっぱなしだと物足りなくなってしまうし、
緊張と脱力のバランスをうまくとりながら、
未来のことを考える時間がありつつも、今目の前に集中する。大小関わらず、大切にしたいことをしっかり大切にしていく。
そんな状態でいられたらと思います。
そんな気づきを得られたとてもいい合宿でした。
コメントを残す