5/25(日)セブシティにあるNPO法人セブンスピリットさんを訪問。ストリートチルドレンや貧困地域の子どもたちを対象にした、音楽やスポーツ教育を行っている団体です。
そこで、子どもたちと一緒にダンスをしてきました!なんだか「ダンスを教える」っていうよりも、「一緒にダンスをする」っていう言葉のほうがしっくりくる今日この頃です。
動画はこちら。
セブンスピリット代表の田中宏明さんと。「子どもたちとダンスの楽しさを共有したい」というぼくの連絡に、快く応じてくださいました。
まずは子どもたちの前でダンスパフォーマンス!
その後、ロボットダンスを一緒に踊りました。
子どもたち元気すぎて収拾がつかなくなってしまったので、一時中断!笑
フィリピンで流行っているズンバの動きも入れつつ、みんなで輪になって踊りました!
お礼に演奏をしてくれました。
うまく説明できないですが、とてもとても感動しました。
セブで生活をしていると、まだ小学生くらいの小さい子がタバコを吸っているのを時々見かけます。
ストリートチルドレンや、遊びを知らない子どもたちは、
することが無くてタバコやドラッグに走ってしまうことがあるそうです。
「子どもたちが子どもたちらしく遊べること(学べること)」って本当にステキだなと感じた1日でした。
ブログランキングに参加しています!よかったらクリックをお願いします!
がんばってるね!
元気そうで何よりです。
そろそろどうなっているのか気になってのぞいてみたよ。
応援しています。
ストリートダンス対決すごい!
Egami san
見ていただき、ありがとうございます!コメントもしてもらえて、うれしいです!
毎日楽しく生活していますよ!また覗きにきてください〜^^