
どもども、なかごめです。
今日は中継初日!
いよいよ日本とルワンダの子どもたちのダンス作品づくりがスタートしました!
まずは、中継前に日本の子どもたちに見せるダンスの練習。

日本からの自己紹介動画や、ルワンダからの自己紹介動画をあらためて見た後に
中継開始!
なんと日本側では、日本とルワンダの国旗を作ってくれていました!すごい!!

まずは、お互いに自己紹介。
「あ、帽子のダンスを踊ってた子だね!」「同い年だね!」
いろんなことに子どもたちは反応していました!

そしてお互いのダンスを見せ合い!

日本側もルワンダ側もとってもカッコよかったです!

そして、今日は日本側のケンタ先生からのダンスレッスン!
日本側もルワンダ側もみんなで一緒に練習します!

難易度がかなり高い!!!

でもみんなでがんばります!

今日は1時間半中継を行いました。
話も盛りだくさん!
「ありがとう!」「おつかれさま!」「いただきます!」「また明日ね!」
いろんな言葉をお互いの言葉(日本語とルワンダ語)で教え合って使っていました!


とてもステキな時間になりました!!
中継時間だけで、すぐにダンスを習得するのは難しかったのですが、
中継後も子どもたちはしっかり練習していました!



明日は、子どもたち同士でダンスを作って教え合ったりして、
さらに踏み込んでいきます!楽しみ!!
以上です!
オフショットもアップしておきます!^^


みんなおつかれさま!また明日!!!

今回の1か月のワークショップで、子どもたちもボクもたくさんのことを学んでいくんだろうな、ととても感じました。
おしまい!
●SNSフォローしてね!
Facebookに近況アップ中!
Twitteでつぶやいてます!
Instagramに写真アップしてます!

●中込孝規(なかごめ たかのり)のプロフィール
前職ベネッセ。1万人の子どもにダンスを教えながら世界一周してました。今はアフリカで、日本とアフリカの子どもたちをダンスでつなぐ活動してます。詳しいプロフィールはコチラ。
●世界一周時、アフリカ・マラウイでの動画はコチラ。
●このブログの人気記事
・カフェ経営、世界一周、地方移住。一生の夢は、今すぐ叶えたほうがいい。
・できないって自分で決めてるだけじゃないの?起業ビザでオランダに移住した女の子が気づかせてくれたこと。
・世界一周で「人生観」って変わるの?→変わるけど、世界一周しなくたって変わるよ。というお話