6月10日深夜。夜行バスでフィリピンのマニラからバギオへと向かう。
マニラには10日間いました。そんなにいてどうするのっていろんな人に言われましたが、とっても濃い10日間になりました。結局、誰と出会えるかなんだと思います。マニラでもステキな出会いがたくさんありました。
さてさて、マニラからバギオへは、夜行バスで移動。
AM3時のバスに乗ろうと思って2時にバス乗り場来たんですが、バスが無かったので、4時発のバスまで2時間待つことに、、、。
ホームページの情報は合っていないこともあるし、急な変更も多いので、みなさんもご注意ください。
電話か事前に行って確認することをオススメします。
深夜2時過ぎにも関わらず、子どもがたくさんいる・・・。大荷物を持っているから、この子たちもどこかに行くんだろうか・・・。
![IMG_3548](http://i0.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3548.jpg?resize=720%2C540)
![IMG_3550](http://i2.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3550.jpg?resize=720%2C540)
ぼくはコレを読んで待ちます。以前働いていた会社で、とてもお世話になった部長にいただいたもの。
アルケミスト
![IMG_3553](http://i1.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3553.jpg?resize=728%2C546)
以前も読んだことあったのですが、旅しているときに読んだら、全然感じ方が違いました。
・・・ふと顔をあげると先ほどまでいた子どもたちがみんないなくなっている。
あれ・・・どこ行ったの・・・。
まあ、そんな不思議なこともありましたが、2時間後に無事バスも来て乗り込みました。
ジョイバス
![IMG_3544](http://i0.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3544.jpg?resize=728%2C546)
![IMG_3555](http://i1.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3555.jpg?resize=720%2C540)
![IMG_3556](http://i2.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3556.jpg?resize=720%2C960)
車内は、うわさ通り極寒・・・。上着を着ていても寒いです。
でもきれいだし、飲み物とお菓子も出してくれました。
車内にトイレがついているっていうのが何よりもいい!!!
就寝・・・。
5時間ほどでバギオ着きました!
6、7時間かかることもあると言われていたので、かなり飛ばしていたんだと思います。
バギオは標高1500メートル!山岳地方にあり、天空都市と呼ばれています。
涼しいよって言われてたんですが、涼しいっていうより寒いです!笑。
![スクリーンショット 2014-06-11 10.17.05](http://i0.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/スクリーンショット-2014-06-11-10.17.05.jpg?resize=576%2C321)
タクシーでゲストハウスへと移動。
タクシーの運転手も街の人もほとんどの人がダウンとかジャケットを着ている。
同じフィリピンでも、セブやマニラとはすごい違いだ。
ゲストハウスTALA到着。
![IMG_3558](http://i1.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3558.jpg?resize=720%2C540)
おー、停まっているジプニーがかわいい。
![IMG_3561](http://i1.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_3561.jpg?resize=720%2C540)
ゲストハウスの中もきれいだー。
![写真 1](http://i1.wp.com/gome-takanori.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/写真-1.jpg?resize=720%2C540)
バギオ滞在スタート!
初日から小学校でダンスを教えて来ましたよ!次の記事に書きます!
ブログランキング参加中。下の「世界一周」ボタンをクリックしていただくと、一票入ります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 ※1日1クリックまでカウントされます。
コメントを残す