こんにちは。中込です。
ジンバブエにいます。一応旅の途中です。
ぼくはよく大学のWi-Fiを使わせてもらっているのですが、
教室の外で利用しているので、いろんな先生、生徒に話しかけられます。

ちょっとした留学生気分です。勉強してないけど。

「ハーイごめ!魚食べなさい!」って言われて、お昼ご飯は魚をもらいました。

淡水魚。おいしかったです。

そんでもって、いつも最初は2、3人くらいの子と一緒に遊んでるんですけど、

そうするととてつもないイキオイでやってくるんです。
「ごおおおおめえええええ!!!!」

あとはもうカオスです。


一緒に踊ったり


ダンスレッスンしたり

この日は授業後の田中くんも参加! ※田中くんは大学のIT科の先生です。

田中くんのギターに合わせてみんなで歌ったり

踊ったり

あとはカオス。

イヤなことがあったとしても、こんな感じで
幸せな気分で一日が終わります。

いい時間だなあ。
↓今日はインターネットの調子がいいので、動画でも共有します!
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
世界一周ブログランキングに参加中です。
1クリックで、1票入ります。

にほんブログ村
↑この世界一周バナーを押していただけるとうれしいです!
■ダンスを教えた子ども■
906人
□滞在した国、地域□
10か国、19都市
フィリピン(セブ、マニラ、バギオ)219人
インドネシア(ジャカルタ、ジョグジャカルタ)289人
シンガポール 0人
日本(埼玉、東京、丹波篠山、海士町)160人
ベトナム(ホーチミン)75人
ラオス(サワンナケート、ルアンパバーン)74人
タイ(バンコク、プーケット、パタヤ)60人
インド(バラナシ、デリー)6人
ジンバブエ(ハラレ)23人
●世界一周●
95日目(再出発後)
199日目(初回104日+再出発95日)
※2015年2月15日現在
○リンク先もろもろ○
コメントを残す