
こんにちは。中込です。
日本とアフリカの子どもたちをダンスでつなぐ活動をしています。
目次
NHK出演をギリギリまで悩んだ。反対された
今回NHKのドキュメンタリー番組出演のお話をいただいたとき、とっても悩みました。
取材開始のギリギリまで返事を待ってもらいました。
いくらディレクターさんが中身に配慮してくれたとしても、ぼく自身は放送内容の事前確認ができません。
「事実とはちがったことや、マイナスに誇張されたことが放送されてしまうかもしれない」
そんな不安がありました。
「かっこ悪いところが映るのはイヤだな」と思ったし、「バカにされたり、批判されたりするのが怖い」と思いました。
メディアに出ている人や、NPOの代表をしている人たちに相談すると、返ってきたのは「今の時期に出ない方がいいよ」というキッパリとした反対の言葉。
ますます迷いました。
自分の気持ちに嘘をつけなかった
でも、自分の気持ちに嘘はつけませんでした。
自分の活動や想いをたくさんの人に知ってもらいたかった。そうすれば、「国や言語や文化のちがいを超えて、世界中の子どもたちが友だちになる」キッカケがさらにできると思ったから。
自分の未熟な部分や、葛藤している部分、悩みも全部さらけ出そうと思った。やりたいことに一歩踏み出せない人の背中を優しく押せるんじゃないか思ったから。
一歩踏み出せたのは、自分のことを信じてくれる人たちがいたから
批判されるのが怖かったけど、今回動けたのは「何があっても、自分のことを信じてくれる人たちがいたから」だと思います。
それは平塚の仲間たちだったり、クラウドファンディングを支援してくれた人たちだったり、家族だったり、昔からの友人だったり。
もし変な風に映ったとしても、一緒に笑い飛ばしてくれる仲間がいる。いいことは、一緒に喜んでくれる人たちがいる。
なんてありがたいんだろうと思います。なんてしあわせなことなんだろうと思います。
やりたいこと実現したいことはたくさんあるけど、同時に目の前の一つひとつのことを大切にしていきたいなと思います。
自分が本当に大切にしたいことを、大切にしていきたい。
NHKドキュメンタリー「人生デザイン U-29」の放送は4/18(火)23時から!
ぼくの生き方を追ってくれたNHKのドキュメンタリー番組「人生デザイン U-29」は、4/18(火)放送です!
ディレクターさんともたくさんぶつかって、お互いの想いや意見を言い合いました。険悪なムードになったこともあったし、感動で泣きそうになったこともありました。
いよいよ放送です!ぜひご覧ください!
NHK 人生デザイン U-29「ダンサー・中込孝規」
http://www4.nhk.or.jp/u29design/x/2017-04-18/31/20655/2319403/

再放送 決定!4/22(土)午前1:00~1:25(←つまり4/21金曜日の深夜25:00です!)
NHK 人生デザイン U-29「ダンサー・中込孝規」http://www4.nhk.or.jp/u29design/x/2017-04-21/31/23395/2319403/
「会社を辞めて、ダンスで世界一周しようと思ってる」と伝えたとき、
「もっと次のキャリアにつながることをしたほうがいい」と言われることが多かった。でも、やりたいことを選んでよかった。
本音で選べば、後悔はないし、本音で選ぶから、加速する。
熱中したことは、結局全部活きてくる。— 中込孝規@4/18NHKのU-29出演 (@nakagome63)
大きく考え、大きな夢を描き、大きく動く。
同時に、目の前の一人ひとりと真摯に接し、
小さなこと一つひとつを大切に、丁寧に行っていく。いつだってしあわせは今、目の前にあるものだから。
そして、そんな小さな一歩一歩の積み重ねが、世界を変えていくから。 pic.twitter.com/oTzBQwdo83
— 中込孝規@4/18NHKのU-29出演 (@nakagome63)
怖いけど、やりたい。
それって、本当にやりたいことだ。ボクらは逃げることはできない。
ありったけの勇気をふりしぼって「エイヤッ」って一歩踏み出してみるべきなんだ。そうやって一歩一歩前に進んでいくんだ。 pic.twitter.com/YlvlhslytA
— 中込孝規@4/18NHKのU-29出演 (@nakagome63)
・NHKのドキュメンタリー番組「人生デザイン U-29」に出演します!【世界一周ダンサー・中込孝規】
・世界は変えられる。小さな行動の積み重ねで。ーー日本とアフリカの子ども2000人をダンスでつなげて芽生えた想い
・ウガンダと中継!「世界とつながるダンススクール」開校プレイベントを行いました!